2016年4月30日土曜日

山の恵み

山菜で一番最初に出るのはコゴミ。
人がしゃがんで小さくなる事をこごむと言う事から
コゴミと言う様になった。正式名は草ソテツ。

山菜とは雪が解けると必ず出てくるもの。
高冷地に有って新鮮な野菜不足になる春、
そこに行けば必ずあるもの。
ここは約束の場所。
コゴミの大群落。
最高の標本。
周りにある茶色の枯れた矢羽のような物、昨年の、
花で言えば雄花。この雄花を人は見た事は無い。
ここでコゴミを採ると年内二度とここに来ることは無い。
いつ出てくるのか、はたまたコゴミのシダが雄花に変わっていくのか。この状態で触ると胞子が出てくる。

高山植物のガンコウランに「ガンコウランの花見たことなし」と
言う言葉がある。ガンコウランの花が見たい場合雪渓の雪解けを
追っかけて行けば良い。
これからの時期、山々の木々は存在感を示す。
先ず最初に存在感を表すのが桜であろう。
遠くにあっても咲いている場所が分かる。
桜が散るといよいよ新緑の季節となる。
夏の葉はすべての木が同じ色の緑であるが春の若葉は
それぞれ存在感ある自身の色を持つ。
遠くから見ても「私はここにいますよー」って言って
いるような気がします。
桜の花が満開とコゴミの時期がピッタリ同時。
桜が咲いたらコゴミを採りに行く、どんなに
コゴミが欲しくても桜が咲く前に行ったら空振り。

1 件のコメント:

  1. タツミさん、ご無沙汰です。たぶん来週行けると思います。
    イワナはまだ少し早いでしょうか?
    釈迦に説法ですがアカリンダニ退治方法として
    「太陽のしずく大地の響き」というブログ内のアカリンダニ記事が参考になるかもです。

    返信削除